WindowsでVimのvim-quickrunを使ってC言語で書いたソースファイルを実行(コンパイル)しようとしたところ、エラーで上手く動かなかったので対処した。
C言語で開発を行うにはLinuxとUNIXで使われているGNUプロジェクトのツールが必要となる。WindowsにC言語の開発環境を構築するにはCygwin(に含まれているパッケージ)を使うか、MinGWを使う方法がある。
今回はCygwin(に含まれるパッケージ)を使ってC言語の開発環境を構築した。
環境の構築手順
- インストールする
- 環境変数にパスを通す
- MS-DOS形式のパスに対してWarningを出さないように設定する
以下、手順を説明する。
インストールする
Cygwinの公式からCygwinのインストーラーをダウンロードする。
以下のパッケージをインストールする。
- Devel/gcc関連
- g++関連
- make
環境変数にパスを通す
スタート->コンピューター->コンピューターを右クリック->プロパティ->システム->環境変数から
システム環境変数のpathに対してCygwinをインストールしたディレクトリのパスを追加する。
C:\Cygwin\bin
MS-DOS形式のパスに対してWarningを出さないように設定する
システム環境変数にCYGWINという名前で新規に環境変数を作成する。
値には以下を使用する。
tty nodosfilewarning
確認
以下のC言語で書かれたコードをVimで開き、:QuickRun c
を実行する。
#include <stdio.h> main() { printf("bow-wow"); }
エラーやwarningが起こらずにbow-wowと画面に出力されれば設定完了である。