LEMP構成(Linux、Nginx、MySQL、PHP)でWordPressをインストールし、メディアをアップロードしようとしたところ、「サーバーの負荷が高いか十分なリソースがないため画像の後処理に失敗しました。もっと小さな画像をアップロードしてみてください。推奨する最大サイズは2500ピクセルです。」というエラーに遭遇しました。
対象のファイルは約1MBの画像であり、最大サイズ2500px以下という制約にも収まっています。PHPの設定が原因かと思い、php.iniの中身をmemory_limit = 256M
と書き換えてみましたが、変化がありませんでした。
Nginxのconfファイルが原因
Nginxのconfファイル書き換えたところ、正常にアップロードができるようになりました。下記のようにserver {}
の中にclient_max_body_size 1000M;
と書き足すだけです。
server {
listen 80;
server_name promamo.com;
root /var/www/wordpress;
client_max_body_size 1000M;
location / {
index index.html index.php;
}
location ~ \.php$ {
fastcgi_pass unix:/var/run/php/php7.4-fpm.sock;
include snippets/fastcgi-php.conf;
}
}
書き換えたらservice nginx restart
などのコマンドでNginxを再起動しておきましょう。